最初の「お見合いにおける相手選び」の段階では勿論「顔立ちや姿、経済力や家事力、優しそう穏やかな方?」など自分の求めていることを軸にマッチングし探します。そしてなかでも好きなコトや趣味がやっぱり合わないと・・・この辺はかなり重要だったりしますね!
でも好きな事が違うのはやっぱり致命的なの?・・お見合いあるある!ですね。 お見合いに進みイイ感じだったけどこの後は恋愛感情を育めるかな?というフェードへ移行していくわけですが、趣味が合わない相手との関係を築くには、いくつかのポイントに留意してゆくとお相手に対して違う見方ができます。
下記にそのためのアプローチや気持ちの持ち方を伝えさせてください。
❖相手の興味を尊重してみましょう❖
自分の趣味と合わない場合でも、相手の興味や関心事を尊重してみましょう。その趣味が相手にとって大切なコトならば、それを理解して応援する姿勢が重要です。相手が趣味に一生懸命になる姿を見ることで、相手の魅力や個性をより深く分かることができると思います。これはゆくゆくは相手とは違う自分の趣味を見守ってくれるということにも繋がります。
❖共通の活動を見つけてみましょう❖
自分の趣味と合わない場合でも、共通の活動や興味を新たに見つけることができれば、関係を築く上での共通の土台となります。お互いが楽しめることを見つけ、その活動を通じて関係を深める努力をしてみましょう。例えば、お互いに新しい趣味を試してみたり、興味のある分野で共通の話題を見つけることができるようになります。
❖コミュニケーションを重視しましょう❖
自分の趣味と合わない場合でも、良好な関係を築きあげるためにはコミュニケーションは絶対に欠かせません。お互いの価値観や興味について否定せずに積極的に話し合い、理解し合うことが本当に大切だと思います。自分の趣味だからと言ってシャッターを閉めるようになるのではなく、二人のコミュニケーションが良好になれば、二人にとって新たな視点や興味を発見することができるようになるかもしれません。
❖お互いの違いを認める❖
英語言語に「agree to disagree」というフレーズがあり私は好きな言葉なんです。これは「あなたと合意できないということを受け入れるよ」という意味です。
自分の趣味と合わない場合でも、お互いの違いを認め、受けとめることが絶対に大切です。違いがあるからこそお互いが成長して新たな視点を得ることができることが本当にあります。相手の違いを否定するのではなく、むしろそれを尊重して豊かな関係を築くための素地として活かそうと考えてみましょう。
❖ふたりの共通目標や価値観を見つけてみましょう❖
自分の趣味と合わない場合でも、もし共通の目標や価値観を見つけることができれば、関係をより深めることができます。お互いに共感できるテーマや理念を探し続けて、それを実現するために協力し合うことができればふたりの関係を強固なものにすることができると言えます。
❖時間を掛け努力するお互いの姿勢が大切です❖
自分の趣味と合わない場合でも、本当に単純ですが時間と努力が絶対的に必要になります。
お互いの関係を大切にし日常からコミュニケーションを取り関係を深めるための努力は、やっぱり惜しまないようにしましょう。
【結論】
趣味が合わない相手との関係を築くためには、”お互いに違いを尊重し” 共通の土台を見つける地道な努力が絶対的に必要です。コミュニケーションを通じてお互いを理解し合い、関係を深めることで、恋愛感情を維持または成熟させることができます。
この過程で「もし相手が自分の考えや価値観が違うのにも関わらず、それを大切にしてくれようとする姿がある」ならば、、、きっと愛しい気持ちが芽生えてくると思いませんか?
結々 古里彰康・麻紀子